頭皮ニキビの原因と治し方@ハゲない為にできる手軽なケアと改善方法

頭皮ニキビは正しいシャンプー法で治る!男性も女性も原因を知って薄毛ハゲ対策

頭皮ニキビとは、その名前の通り頭皮にできるニキビのことです。頭皮の皮脂量はTゾーンの2~3倍あり、顔よりも皮脂や角質、汚れなどがたまりやすく、毛穴をふさいでしまうので、皮脂や汚れが毛穴の中に溜まりやすくあっという間にニキビになってしまいます。そして頭皮にできたニキビを長い間放置しておくと、ハゲや薄毛の原因になってしまう場合もあるんです。そこで、簡単にできる頭皮ケアについて説明したいと思います。頭皮ニキビを改善したい人はもちろん、予防したい人もぜひご覧になり参考にしてください。

頭皮ニキビって何?おでき?できもの?吹き出物?

頭皮ニキビとはその名の通り頭皮にできるニキビのことです。

「なんか頭皮に出来物ができてる」「定期的に変なのができるんだよね」という人のほとんどが頭皮ニキビです。

ニキビといえば顔や背中が定番ですが、頭皮も顔と同じ1枚の皮膚なので、同じようにニキビができます。しかも、頭皮は髪の毛が生えている分、顔よりも皮脂や角質、汚れなどがたまりやすく、毛穴をふさいでしまうので、皮脂や汚れが毛穴の中に溜まってしまいます。

すると、いつもは悪さをしないアクネ菌が繁殖してあっという間にニキビになってしまうのです。汚れだけではなく、乾燥も頭皮ニキビの原因になります。

「顔じゃないんだから放置しておけば治るでしょ?別に跡が残ってもいいし」と思うかもしれませんが、頭皮ニキビは「はげ」の原因になることもあるので放置は厳禁です。見つけたらしっかりとケアする必要があります。

頭皮ニキビのできる原因とは?

何が悪いか?まずは頭皮ニキビの原因を見ていきましょう。思い当たる節がある場合は改善しなければなりません。

・間違った頭皮ケア

「汚れが溜まるからダメだったら洗えばいいんでしょ?」と思うかもしれませんが、洗いすぎいはNGです。綺麗にしようと思って1日に2回以上シャンプーをするなんてもってのほか。必要以上に多いシャンプーは頭皮を傷めますし、頭皮が必要とする皮脂まで落としてしまい乾燥を助長します。

過度に乾燥した頭皮は過度な皮脂を分泌しますので、余計毛穴が詰まる原因になるのです。また界面活性剤などの洗浄力が強すぎるシャンプーも、頭皮にとってはダメージ大です。必要な水分と皮脂まで奪ってしまいます。「ドライヤーの熱が頭皮と髪の毛にダメージを与える」と勘違いして、髪の毛が濡れたまま寝るのもNGです。寝ているうちに雑菌が繁殖して、ニキビの原因になります。

・生活習慣の乱れとストレス

頭皮ニキビの大きな原因は「ターンオーバーの乱れにより古い角質が毛穴を塞ぐこと」です。そしてターンオーバーが乱れる一番の原因は生活習慣の乱れです。

まず1番良くないのが寝不足です。1週間のうち、夜中の4時まで起きている!という日が半分以上ある人は要注意ですよ。ターンオーバーは夜間行われますので、しっかりと睡眠時間が確保できていないとターンオーバーが行われず角質が詰まってしまいます。さらに暴飲暴食などの乱れた食生活もお肌や頭皮の大敵です!特に外食が多く野菜不足かつ、肉を食べることが多い人は黄色信号です。皮脂が過剰に分泌されて、毛穴を詰まらせてしまうんです。

そして、一番解決しにくい上に大きな原因になっているが「ストレス」です。ストレスによってホルモンバランスが崩れて、皮脂を過剰に分泌してしまったり、皮膚が乾燥したりします。

皮脂や水分のバランスが崩れてしまった頭皮は外部の刺激からのバリア機能が低下するので、炎症を起こしやすい状態になってしまいます。「これって働いていたら全員当てはまるよね」と思いますよね。確かに、日本で働いている以上これらの生活習慣の乱れやストレスからは逃げることはできないかもしれません。かと言って放置しておくとニキビだけではなく、薄毛や抜け毛の原因にもなりますので、後から紹介する対処法でこれらの悪影響から頭皮を守リましょう。

頭皮ニキビと顔ニキビの違いとは?

ここで、ちょっと疑問が湧きます。「そもそも頭皮のニキビと顔のニキビって何が違うの?」と。結論から言うと「どっちも一緒」です。どちらもアクネ菌というニキビの原因菌による皮膚の炎症です。

しかし、大きく違うのは「毛に覆われているかどうか」という点。顔のニキビは出来たらすぐにわかるので、ケアもしやすいですし、治りも早いです。

一方頭皮ニキビは出来てもすぐにはわかりません。毎日頭皮をくまなく触っているという人なら「出来立ての赤ちゃんニキビ」もすぐに気付けるかもしれませんがほとんどの人は悪化して痛みや違和感が出てきてから気づきます。そうなると治療も大変で簡単には完治しません。

さらに、毎日シャンプーをしたり、整髪剤を使ったりするので、ニキビへの刺激も強く同じ場所で何度も繰り返す傾向にあります。

頭皮ニキビの治し方と予防法

では、頭皮ニキビを治す方法、予防する方法をご紹介します。もう出来てしまったという人も、もう作りたくない、という人もこれを参考にケアしてみましょう。

乱れた生活習慣を見直す

まずは乱れた生活習慣を見直しましょう。

規則正しい生活ゆっくりと寝ることお酒を飲み過ぎないバランスのとれた食事」この3本柱を守るように心がけると、頭皮環境は改善されます。皮脂の過剰分泌や乾燥によって無くなっていた、外部の刺激へのバリア機能が復活しますし、ターンオーバーが正常化して頭皮環境は最適化します。

とは言うものの、この3本柱を完璧に守ることはほぼ不可能です。仕事が忙しければ睡眠時間が削られますし、接待があればお酒も飲まなければなりません。だからどれか1つだけでも良いので、見直すことから始めましょう。1番自分が出来ていると思う部分をより良く改善することをおすすめします。

頭皮ニキビの大きな原因の1つがストレスなので、生活習慣を改善することが新たなストレスになってしまっては本末転倒です。ストレスが増えて飲酒量が増えたら目も当てられませんよね。だから「得意な部分を伸ばす」のです。

人間誰しも苦手を克服するよりも、得意なところを伸ばす方が簡単でストレスがたまりません。「僕は比較的睡眠時間は取れている方だ」と言う人は、あと30分だけ早く寝るように心がけるのです。それが無理なら良質な睡眠をとるように睡眠環境を整えます。シーツを肌触りの良いものに変えたり、良い匂いのアロマを取り入れたりするだけでも睡眠の質が良くなります。

これなら実行することは難しくありませんよね。このように、無理をしない範囲で生活習慣を見直してみましょう。大切なのは「ストレスをためずに楽に出来るところから着手すること」です。

頭皮ニキビには正しいシャンプー法を!!

先ほどの生活習慣を変えるよりももっと簡単な方法が正しいシャンプー法です。シャンプーと方法を変えるだけで頭皮ニキビが改善されますので、まず試してください。

・正しいシャンプーの回数とタイミングは?

正しいシャンプーの原則は「1日1回、寝る前にシャンプーで毛穴の汚れを落とすこと」です。

朝起きてからシャワーを浴びたいという人も多いかと思いますが、寝る前にしっかりと汚れを落としておかなければ、頭皮のターンオーバーがしっかりと行われず、古い角質が剥がれ落ちずに毛穴をふさいでしまいます。「寝る前と朝、シャンプーをしている僕に死角はない」と言う人は、今すぐ寝る前の1回だけに改めてください。

洗いすぎも、頭皮に必要な皮脂と水分を奪ってしまい、頭皮が極度の乾燥状態になって余計に皮脂を分泌させてしまいます。しつこいようですが「1日1回寝る前にシャンプー」を厳守してくださいね。

・正しいシャンプー法とは?

次は正しい洗い方をご紹介します。

まず、髪の毛を濡らす前にブラシで髪の毛を梳かしましょう。これだけで汚れが随分落ちます。その後、ぬるま湯で頭皮と髪の毛をしっかりと濡らして適量のシャンプーを泡立ててから髪の毛と頭皮につけます。

この際、きちんとシャンプーボトルに書かれている量を守りましょう。沢山使ったからといって、汚れが落ちる訳ではありませんし、使いすぎは頭皮ニキビを悪化させます。シャンプーはしっかりと泡立てて指の腹で頭皮をマッサージするように洗いましょう。爪を立ててはいけません。

そして、頭全体をしっかりとマッサージできたらシャンプーをしていた時間の倍の時間をかけてじっくりと洗い流します。シャンプーの成分が残留していると、ニキビを悪化させたり、ニキビができる原因になったりします。

・どんなシャンプーを選べば良い?

大切なのは使用するシャンプーです。スカルプケアシャンプーなどの頭皮環境を改善する、洗浄力が最適なシャンプーを使ってください。すでに頭皮ニキビができている場合は、特にシャンプー選びを慎重に行ってください。刺激に弱い状態なので低刺激のスカルプシャンプーを選びましょう。

また、ニキビが治るまでは整髪料や育毛剤などの使用は中止しておきましょう。

・シャンプー後はしっかり乾燥させてから寝ること

髪の毛が濡れたまま寝ることは、頭皮ニキビにとっては最悪です。清潔とは言えない枕に濡れた髪の毛と頭皮を一晩中なすりつけて寝るのと、雑菌が繁殖しニキビが治るどころか悪化します。髪の毛が長めの人は面倒でもしっかりとドライヤーで乾燥させましょう。頭皮の乾燥が気になる場合は、髪の毛の根元ではなく、毛先から乾かしていくと頭皮を乾燥させることなく髪の毛を乾かすことができます。

頭皮ニキビで皮膚科を受診

生活習慣の改善や正しいシャンプー法を試しても、一向に頭皮ニキビが治らない場合は、我慢せず皮膚科を受診しましょう。頭皮ニキビの治療は健康保険が適用されるので、低価格で確実に治してもらえます。特に同じ場所にニキビが頻発している場合は、思い切って病院で治してもらった方が良いでしょう。場合によっては頭皮ニキビ用のシャンプーなどを紹介してもらえることもあります。

頭皮ニキビは正しいシャンプー法で治る!男性・女性の原因で薄毛ハゲ対策まとめ

頭皮ニキビは、顔のニキビと違って気付きにくい上にケアも大変なので悪化しがちです。髪の毛に覆われていると言う特性上、毛穴が詰まりやすいので繰り返しやすくニキビの巣状態になることも少なくありません。悪化した頭皮ニキビや習慣化してしまった頭皮ニキビは、将来の薄毛やハゲの原因になるので放置せずにしっかりと治しましょう。

頭皮ニキビを治すために必要なのは「生活習慣の見直し」「正しいシャンプー法」です。とは言うものの、生活習慣を1から見直すのは大変なので、ストレスをためない程度に出来ることから始めましょう。

一方、正しいシャンプー法は誰でもすぐに実行できるので、頭皮ニキビを治したいのであれば今日から開始してください。洗浄力が強すぎず、弱すぎないスカルプケアシャンプーを使って、正しいシャンプー法で毎日洗うことが大切です。それでも改善されない、全く治らないと言う場合は皮膚科を受診して最適な治療を受けましょう。健康保険の適用となるので治療費の自己負担も高額にはなりません。

頭皮ニキビを放置したがために将来ハゲてしまったら、ニキビ治療のためのシャンプー代や病院代とは比べ物にならないほどお金がかかります。なので今のうちにしっかりとケア&治療することをおすすめします。

この記事の関連ページ

>>薄井家の育毛剤事情TOPへ